<愛知県>史跡小牧山


愛知県小牧市にある標高86mの山・小牧山。 ここには、かつて織田信長の居城だった小牧山城がありましたた。現在は山全体が「史跡公園」となっており、小牧市歴史館という天守閣風建物が山頂に建てられています。


<小牧山へのアクセス他>
(1)こまき巡回バス「小牧市役所前」より 徒歩すぐ
(2)名鉄バス「小牧市役所前」より 徒歩すぐ
※駐車場有
住所:愛知県小牧市堀の内1-1


<小牧山城に関して>
◎1563
織田信長が、美濃国の斎藤氏攻略のために、小牧山に城を建築。
織田信長が、本拠地を小牧山城に移転。
◎1567
織田信長が稲葉山城を攻略し「岐阜城」と改名、小牧山から居城を移す。
◎1584
小牧・長久手の戦いの時で、徳川家康が小牧山城跡地を占拠。
大規模な改修を行ない、自陣とする。
◎江戸時代
尾張徳川家の領地として保護を受ける。一般人の入山は禁止に。


<小牧市歴史館>
現在ある小牧城の建物は1962年に建築されたもので、西本願寺の「飛雲閣」をモデルとしたもの。中世から現代にかけての小牧市の歴史的資料が各階に展示され、最上階は展望施設となっています。また、2007年3月にリニューアルオープンしました。
2階 部分は「小牧・長久手合戦コーナー」となっており、小牧・長久手の戦いの様子を表した模型やビデオ映像などが、展示されています。

堺から日本各地を歩く

堺在住の私のお出かけ写真日記になります

0コメント

  • 1000 / 1000